息子のベスト
またまた息子のベストです。アイボリ-のベストやセ-タ-は使い勝手が良いのと 正統派という感じで好きです。 写真がうまくとれません。 2目かのこと4目の縄編みを3本という簡単な編み地です。縄編みの前後も裏編み ではな … “息子のベスト”の続きを読む
またまた息子のベストです。アイボリ-のベストやセ-タ-は使い勝手が良いのと 正統派という感じで好きです。 写真がうまくとれません。 2目かのこと4目の縄編みを3本という簡単な編み地です。縄編みの前後も裏編み ではな … “息子のベスト”の続きを読む
私が家で履いている靴下。最初のころの物なので、ウ-ル100%の並太糸を 普通に6号針で編んだのでふんわり柔らかいのはいいんですが、踵だけが薄くな ってしまいました。ソックヤ-ンで編んだ娘の靴下は毛玉が多少あるものの健在な … “靴下の補修です。”の続きを読む
使用糸:内藤商事フィヨルドルック(100g巻き) 718番 58g (29g×2) 使用針:1号 この糸は編み地見本で見るより実物の方が断トツ素敵です。 写真だとオレンジ、緑、紫が少し明るめなんですが、実際は … “靴下完成しました。”の続きを読む
母です。野呂毛糸きららが20%offだったので娘用に10玉買いました。 編み地見本用に丸ヨ-ク部分がガ-タ-編みのセ-タ-が載っていてとても可愛かったの で適当に簡単丸ヨ-クセ-タ-を編み始めました。 今回は5号でゲ-ジ … “簡単丸ヨークセーター編み始めました。”の続きを読む
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 母です。娘がcandle flame の模様を気に入って何か編みたいと言っていたのですが、高校の部活の先生の 還暦のお祝いにマフラ-を編みました。 … “candle flame scarf 完成!”の続きを読む
娘のリクエストの Tree of light shawl が完成しました。 使用糸:Blue Face Leicester 2/8: 100% Blue Face Leicester W … “Tree of light shawl 2枚目完成!”の続きを読む
今回はアルパカ混の毛糸で編みました。 使用糸:アルパカ混並太(25年くらい前の糸、メーカー不明) 使用針:4号 4号で編んだので、かなり厚手になりました。家用ですが、靴が履けるように、ピッタリに 編みました。ナイロンが入 … “靴下完成。”の続きを読む
娘の靴下は1号針で左手には二重に糸をかけかなりきっちり力を入れて編むので 右手の親指に直径7mmくらいのたこが出来てしまいます。そろそろ危ないから気を つけなきゃと思っているといきなりちょっと触っても飛び上がるくらいの痛 … “靴下完成! ダイアナクラウン”の続きを読む
candle flame cowl完成しました。 使用糸:ほっこりひつじちゃん(極太)ごしょう産業 使用量:130gくらい 使用針:7号 元々はネックウォーマーのパターンを長さ143cmのマフラー状に編んだ物を中表にし … “cowl完成!”の続きを読む
息子のリクエストのcowlの編みかけです。 cowlは修道士の着ているフード付の衣服、もしくは そのフードのことらしいのですが、Ravelryでは首を暖める物色々を指すようです。 息子はこれを輪にしてゆったりと二重に巻い … “息子のcowlを編んでいます。”の続きを読む