夏用大判ショール完成
母です。娘の冷房対策用に大判ショ―ルを編みました。 使用糸:ナイフメ―ラ564番(オレンジ系) 100g 572番(紫系)100g 573番(グリ―ン系)50g 不明(グリ―ン系)50g 使用針:6号 大きさ:19 … “夏用大判ショール完成”の続きを読む
母です。娘の冷房対策用に大判ショ―ルを編みました。 使用糸:ナイフメ―ラ564番(オレンジ系) 100g 572番(紫系)100g 573番(グリ―ン系)50g 不明(グリ―ン系)50g 使用針:6号 大きさ:19 … “夏用大判ショール完成”の続きを読む
母です。デンマークのお店から直接買いました。Holst Garn supersoftという毛糸です。100色もあるので、迷いに迷って6色×3個 計18個を購入。日本では一番安くても1080円しますが、デンマークのお店 … “Holst Garnの毛糸買いました”の続きを読む
母です。娘にはナイフメーラの靴下はちょっと合わないかなと思い、4色2玉ずつあるので夏用のscarfを編み始めました。色も形も気に入ったのですが、娘は夏でも冷房が効いているとウ-ルの方がいいとのことで、ナイフメーラで大判シ … “Workday scarf 編みかけ”の続きを読む
母です。今日はよいお天気です。夏日になるらしいのに靴下完成しました。 使用糸:ナイフメ-ラ 48g コットン45% ウ-ル43% 他ナイロン 使用針:2号 最初1号で編んだらかたい編み地になってしまい、2号に替えま … “春夏用靴下8号完成”の続きを読む
母です。夏日の日もありますが、せっせと編んでいます。 セ-タ-完成しました。 使用糸:野呂くれよん 272番5個 319番4個 40%引きになっていてこの2色がこの … “野呂くれよんセーター完成”の続きを読む
母です。Ravelryに登録(無料)して主に無料パタ-ンをダウンロ-ドして編んでいます。時々は有料パタ- ンも買いますが。登録はRavelry を検索して指示通りにすれば簡単に出来ます。 もう皆さんご存じかと思いますが … “海外パターンのショール編み図の見方”の続きを読む
母です。今回は編んでいる途中の写真を多めに撮りました。 前回は左側の写真まで編めていました。今回は身頃と襟まで編めました。 とても簡単なメリヤス編みのセ-タ-です。輪にして編みます。袖も直接編み出すので、と … “セーター半分完成 (シンプルセーター編み方)”の続きを読む
母です。今日は千葉は夏日とのことでしたが、風が若干冷たかったような・・・・。 先日来客があったので、ちょっとだけ家を片付けました。その時に、このセ-タ-が出てきました。 これはパピ-のモヘアパンキ-という極太の段染めモヘ … “古い古いセーター”の続きを読む
母です。スギが終わったらヒノキです。ゴールデンウィークが終わるまで、まだまだ花粉症です。 この前眼の炎症が続いているので、テノン注射なんてものを受け手きました。注射といっても、結膜を小さく切開して そこから先の丸い針をつ … “スカイ グリーンのセーター完成”の続きを読む
娘のお気に入りの毛糸で編みました・。 使用糸:Colinette Skye – Adonis Blue 使用針:10号 約500g 1カセが100gで£9.41で手数料、運賃等で2000円くらい … “スカイ 青色セーター完成”の続きを読む