布マスク  色々作りました

薬を止めて離脱状態で全く動けなくなって、漢方薬で少しずつ元気になって、また薬を復活することになって 2か月。ステロイドという薬なので、2日で身体の痛みもエネルギーが不足した感じもなくなってしまいまし た。この薬は食欲が異 … “布マスク  色々作りました”の続きを読む

春夏用靴下13号完成  (addi crasy trio)

母です。暑いような、涼しいような微妙なお天気ですね。この2、3年娘は1年中手編みの靴下を履いています。 真冬はウ-ルやアルパカ、6、7月はコットン多め、真夏ビスコ-スやバンブー入り。冬用の靴下は100枚ほど の在庫があり … “春夏用靴下13号完成  (addi crasy trio)”の続きを読む

葉っぱ模様のショール完成

母です。今日もこの冬編んでいた物の1つです。このショ-ルももう5、6枚編みました。 saroyan shawlとこのショ-ルは幅や長さを好きな大きさにするのに調整しやすいのです。    使用糸:エストニアの手染め糸 2種 … “葉っぱ模様のショール完成”の続きを読む

クンストショール完成

母です。少しずつ元気になってきました。お粥なら1/4合美味しく食べられるようになりました。 この冬に編んでいた1つ、志田ひとみさんのクンスト編みのシクラメンのショ-ルが完成しました。 このショ-ルはもう3枚ほど編んでいま … “クンストショール完成”の続きを読む

かぎ針編みのブランケット編みました

お久しぶりです。母です。ブログを全く更新していないので心配してくださっている方もいらっしゃ るようで私事ですがちょっと事情を書かせてください。 昨年の5月からステロイド内服で眼の治療をしていたのですが、効なく今年の4月の … “かぎ針編みのブランケット編みました”の続きを読む

細長 SHAWL  完成

母です。暖かい日が増えてきました。電車通勤の息子は自転車で走っている時は風が冷たくて、電車に乗ればまあまあ 暖かいのでこんな薄手のSHAWLはちょっと使い勝手が良いのでしょう。息子のリクエストです。    使用糸:opa … “細長 SHAWL  完成”の続きを読む

家用靴下完成  自分用

母です。 退院してすぐは結構元気だったのに、このところすぐ疲れてしまってテンションが全くあがりません。時間はある のに、毛糸も山ほどあるのに、本当に残念です。 自分の家用の靴下がヨレヨレになってしまったので、編みました。 … “家用靴下完成  自分用”の続きを読む

肩から編むセ-タ-完成  編み方

あけましておめでとうございます。今年もゆっくりですが、更新していきますので遊びにきてくださ い。13日ほど入院して眼の治療をしてきました。去年の5月に悪化してずっと週1くらいのペース で通院していたのですが、思った様には … “肩から編むセ-タ-完成  編み方”の続きを読む