靴下を編んだ残りのソックヤ-ンで編みました。それぞれの糸を2つに分けて、繋ぐ順番を適当に変えてみました。2gくらいのもあれば15gくらいのもあります。
使用した糸 Opal Hundertwassers1434 、 1432、 キリン柄少々、
regia monster 1810と1811、 内藤商事ダイアナクラウン
ダイアナクラウンは他の糸よりほんの少し太いし、メ-カ-も違う糸ですが、私としてはそんなに違和感なく、案外可愛い靴下が出来上がったと大満足です。前に残り糸を単色の糸と組み合わせたのですが、それより楽しい靴下になったと思います。まだまだいっぱい残り糸が出るのでまた全く違う色目を組み合わせて編みたいと思います。
![DSCN0765[1]](https://www.sockyarn.jp/wp-content/uploads/2014/08/DSCN07651-300x225.jpg)
![DSCN0761[1]](https://www.sockyarn.jp/wp-content/uploads/2014/08/DSCN07611-300x225.jpg)
![DSCN0759[1]](https://www.sockyarn.jp/wp-content/uploads/2014/08/DSCN07591-300x225.jpg)